【葬式のマナー】通夜・葬儀の女性の服装マナー

子供の服装について

子供の服装についての写真

子供でも葬儀やお通夜に参列することがあります。子供の場合子供専用の喪服というものはあまりないので、服装に迷うことがありますが、基本的に大人と考え方は同じです。子供が赤ちゃんや乳児の場合は、黒色か白色のものが望ましいですが、ない場合は水色やベージュ系のもので構いません。全く飾りや柄が付いていないものはないので、少しぐらいの柄であれば問題ないでしょう。保育園児以降の子供の場合は、制服があれば制服を喪服代わりにします。靴は黒色が好ましいですが、ない場合は派手でないスニーカーやローファーでも大丈夫です。靴下も無地のものであれば色はさほどきになりませんが、必ずくるぶしよりも長い丈のものにしてください。やはり素肌を出し過ぎるのはマナー違反となってしまいます。女の子であればルーズソックスやニーハイソックスは履かないようにします。もし制服がない場合は、白いポロシャツ、やシャツ、ブラウスに黒や紺のスカートやズボンを着用します。この時ナイロンやフリースといった生地は避けてください。フリースの生地は大変カジュアルに見えてしまうので、冬の寒い時期でも注意をするようにしましょう。靴や靴下は、やはり黒か地味な色のものを履き、サンダルやミュール、音のなるものは履かないようにします。女の子の場合、髪が長い場合は後ろでまとめますが、この時ツインテールにしないようにしましょう。大人と同じように耳よりも下でまとめるのが基本で、できれば黒色のゴムか派手でないシュシュでまとめるようにします。